2018年5月15日
保護者の方へ(園児には内緒です)
昨日、宿泊保育の下見と打ち合わせに、長野県の飯綱高原へ行ってきました。
ちなみに、園児達にはまだ内緒にしていますので、
お家の方もくれぐれも、このブログのお話はなさらないように、お願い致します(*^_^*)
昨日は、ネイチャーセンターの室内見学をしてから、「木遊び館」の方で、打ち合わせを行いました。
![](http://pinocchio.ed.jp/wp/wp-content/uploads/2018/05/abda6308397934904b85a468384a69a5-300x225.jpg)
ネイチャーセンターより少し上にある「木遊び館」からの風景はこんな感じです。
![](http://pinocchio.ed.jp/wp/wp-content/uploads/2018/05/74072009f663105c6af4c59b202f6233-300x225.jpg)
先生達も遊べるような、アスレチックもありました。
![](http://pinocchio.ed.jp/wp/wp-content/uploads/2018/05/9bb24451eeb9d11d82182d44113c8b40-225x300.jpg)
この森の中には、子供達が楽しめるようにと、アスレチックがたくさんありますので、お楽しみに・・・(*^^)v
![](http://pinocchio.ed.jp/wp/wp-content/uploads/2018/05/3edf575ab45c538b51d525b064b68681-300x225.jpg)
まわりは、まだ、たんぽぽがたくさん咲いていました。
![](http://pinocchio.ed.jp/wp/wp-content/uploads/2018/05/744414b7b145656be413818babe50954-225x300.jpg)
ハルジオンでしょうか・・・こんな感じでした。
![](http://pinocchio.ed.jp/wp/wp-content/uploads/2018/05/2dc081bde0ece87def32f2c9fa6f2f10-225x300.jpg)
オケラ??も発見!
![](http://pinocchio.ed.jp/wp/wp-content/uploads/2018/05/f2ef471f9218fa27d301d154bbc353cb-225x300.jpg)
そして、年長さんが宿泊保育に行く飯綱高原は、この飯綱山のふもとにあります。
一昨年まで登山をしていた飯綱山です。昨日はとても良く見えました。
![](http://pinocchio.ed.jp/wp/wp-content/uploads/2018/05/93dd70e95d4ed8b6f46ac60256a4f768-300x225.jpg)
きっと、宿泊保育でも、子供達は素晴らしい景色に出会えることでしょう。