2018年6月1日

オオムラサキ

オオムラサキについて

 

昨日、ピノキオ幼稚園に「オオムラサキの幼虫」がやってきました。

 

 

 

 

実は、このオオムラサキは、由緒正しきオオムラサキなのです。

詳しくは後日、皆様に直接、お話したいと思っています。

お楽しみに・・・

 

 

 

 

 

子供達が幼虫を観察し、お話を聞いた後は、幼虫を外の飼育場所にうつしました。

 

 

 

  

 

 

 

 

 

 

外の飼育場所とは・・・広い運動場にある、園旗用のポールのそばです。

今年、オオムラサキが食べる「エノキ」の木を2本植え、鳥よけにネットをかけておきました。

その中に幼虫を放したのです。

葉っぱに乗せてあげると、自分でどんどん移動していきます。

幼虫は、すごい食欲で、葉っぱを食べていました。

今日も幼虫は元気にしています。

 

このまま順調に育ち、蛹になり、成虫になる様子を、ぜひ、子供達に見せたいと思っています。

日本の国蝶のオオムラサキ・・・
日本の国鳥のキジのように、ピノキオ幼稚園で元気に過ごす姿が見られると良いですね。
 

 

竹田園長先生から、皆様へ、オオムラサキのお話をしていただきました。
園長の談話室に掲載してありますので、ぜひ、お読みください。